宇宙政策(欧州の)(読み)おうしゅうのうちゅうせいさく/うちゅうせいさく(英語表記)(European) space policy

知恵蔵 「宇宙政策(欧州の)」の解説

宇宙政策(欧州の)

欧州で宇宙開発を進めている15カ国がESA(欧州宇宙機関)を結成して、共同の努力をしている。各国はそれぞれの宇宙計画を持つと同時に、大規模な計画についてはESAを中心に展開している。本部はパリ。オランダのノルドバイクにESTEC(欧州宇宙技術研究センター)、ドイツのダルムシュタットにESOC(欧州宇宙運用センター)、イタリアのフラスカティESRIN(欧州宇宙研究情報センター)があり、人工衛星・探査機の打ち上げには共同出資アリアンロケットが使われている。発射場は、南米仏領ギアナにある。アリアン・ロケットは世界の商業打ち上げ市場の50%以上のシェアを誇る。フランス、ドイツ、イタリアが3大出資国。宇宙科学分野の長期計画としては、ロゼッタ(彗星ランデブー計画)を始めとするホライズン2000プラスを有している。現在はコズミック・ビジョンと称する、より連続性のある安価な計画に方針転換しつつある。欧州の宇宙政策を貫く思想は「米国からの自立」である。

(的川泰宣 宇宙航空研究開発機構宇宙教育センター長 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android