宇和島[市](読み)うわじま

百科事典マイペディア 「宇和島[市]」の意味・わかりやすい解説

宇和島[市]【うわじま】

愛媛県南部,宇和海宇和島湾に臨む市。1921年市制。予讃線,予土線の終点市街扇状地から元禄以後の埋立地にまたがり,天正年間以降戸田氏,藤堂氏,元和以降伊達氏の城下町として発達,南予地方の中心をなす。ミカン栽培や真珠,ハマチ養殖,かまぼこなどの水産加工が盛ん。和霊(われい)神社の夏祭には闘牛,牛鬼が催される。藤堂高虎修築の宇和島城史跡)や滑床(なめとこ)渓谷がある。2005年8月北宇和郡三間町,吉田町,津島町を編入。468.16km2。8万4210人(2010)。→宇和島藩
→関連項目宇和海

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android