精選版 日本国語大辞典「存立」の解説
そん‐りつ【存立】
〘名〙 生存して自立すること。ながらえて存在すること。
※古活字本毛詩抄(17C前)一九「百穀をうへられたに依て、今日まで無為に有ぞ存立しての心ぞ」 〔北史‐長孫慮〕
ぞんじ‐たち【存立】
〘名〙 思い立つこと。思いつき。
※浮世草子・本朝桜陰比事(1689)四「人をころす程の存(ゾンジ)立つねつねも外の忰子(せがれ)とは各別と申上る」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報