子どもの睡眠時無呼吸症候群(読み)こどものすいみんじむこきゅうしょうこうぐん

家庭医学館 の解説

こどものすいみんじむこきゅうしょうこうぐん【子どもの睡眠時無呼吸症候群】

「7時間の睡眠中に10秒以上の呼吸停止が30回以上生じる」場合を、睡眠時無呼吸症候群といいます。
 おとなは、肥満軟口蓋(なんこうがい)の形態異常が原因となりますが、子どもは、そのほとんどがアデノイド増殖(ぞうしょく)と口蓋扁桃肥大(こうがいへんとうひだい)によって生じています。
 子どもなのに、おとなのように大きないびきをかく場合は、無呼吸を生じていないか注意してください。
 軽度のいびきや、ある程度の無呼吸であれば心配ありませんが、頻回に無呼吸が生じる場合は、子どもの成長発達に悪影響が出ることがありますので、耳鼻咽喉科(じびいんこうか)の診察を受ける必要があります。
 たいていは、手術をしてアデノイドや口蓋扁桃を取り除くことで、症状が劇的に改善します。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android