好奇心(読み)こうきしん(英語表記)curiosity

翻訳|curiosity

精選版 日本国語大辞典 「好奇心」の意味・読み・例文・類語

こうき‐しん カウキ‥【好奇心】

〘名〙 珍しい事物や未知のことに興味を持つ心。物好きな心。〔教育心理・論理術語詳解(1885)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「好奇心」の意味・読み・例文・類語

こうき‐しん〔カウキ‐〕【好奇心】

珍しいことや未知のことなどに興味をもつ心。「好奇心が強い」
[類語]興味関心求知心・探究心・色気いろけ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「好奇心」の意味・わかりやすい解説

好奇心
こうきしん
curiosity

人および動物の生存に直接関係する動機づけと並んで、探索行動や認知行動をおこす動機づけをさす。好奇心は生得的なものであり、新奇さ、意外さ、複雑さなどの刺激特徴に接して生じるが、何が新奇であり、意外であり、複雑であるかは、経験により異なっているので、実際には習得面とも関係する。また、個体差があり、同じ状況に置かれても好奇心の程度は異なる。

 外的刺激についての知覚的好奇心に対して、信念、知識、思想などについての知的好奇心を区別することもあり、また、明瞭(めいりょう)な方向のない幅広い情報についての拡散的好奇心diversive curiosityと、特殊化された情報についてこれを求めようとする特殊的好奇心specific curiosityとに分けることもある。

 好奇心は、既存認知構造と新しく入ってくる情報との間のずれによって生じるとみられ、このずれが小さければ平凡な状況を認知して好奇心は生じないが、逆にずれが大きすぎると既存の認知構造とのバランスを欠き、不安や恐怖をきたすものとみられている。

 既存の認知構造は個体によって異なるので、刺激特徴を限定して変化し、個体がどのように好奇心を示すか、限定した状況でどのような探索行動を示すか、好奇心を示す項目をどのように評定したかを比較して、好奇心を測定する試みも行われている。

小川 隆]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android