奥 むめお(読み)オク ムメオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「奥 むめお」の解説

奥 むめお
オク ムメオ


肩書
元・参院議員(参院同志会),主婦連名誉会長

本名
奥 梅尾

旧名・旧姓
旧姓=和田

生年月日
明治28年10月24日

出生地
福井県福井市

学歴
日本女子大学家政学部〔大正5年〕卒

経歴
大学卒業後、女工となって実践運動に入り、大正9年平塚らいてう、市川房枝らとともに新婦人協会結成に参加。12年職業婦人社を設立、月刊誌「職業婦人」(後に「婦人運動」)を創刊、職業婦人の意識と地位向上に努めた。5年には東京・本所に婦人セツルメントを設立、協同隣保事業を手がける。戦後、昭和22年参院選に当選、3期務め、消費生活協同組合法の制定尽力。23年主婦連合会を創立し会長に就任、平成元年名誉会長となる。この間、昭和31年東京・四谷に主婦会館を設立。全国婦人会館協議会会長もつとめた。“エプロンとおしゃもじ”に始まる戦後消費者運動の草分けで、象徴的な存在。著書に「婦人問題十六講」「花ある職場へ」「新女性の道」「あけくれ」「野火あかあかと―奥むめお自伝」など。

受賞
勲二等宝冠章〔昭和40年〕

趣味
散策 読書

没年月日
平成9年7月7日

家族
長女=中村 紀伊(主婦連会長)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「奥 むめお」の解説

奥 むめお
オク ムメオ

大正・昭和期の女性運動家 主婦連名誉会長;元・参院議員(参院同志会)。



生年
明治28(1895)年10月24日

没年
平成9(1997)年7月7日

出生地
福井県福井市

本名
奥 梅尾

旧姓(旧名)
和田

学歴〔年〕
日本女子大学家政学部〔大正5年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲二等宝冠章〔昭和40年〕

経歴
大学卒業後、女工となって実践運動に入り、大正9年平塚らいてう、市川房枝らとともに新婦人協会結成に参加。12年職業婦人社を設立、月刊誌「職業婦人」(後に「婦人運動」)を創刊、職業婦人の意識と地位向上に努めた。5年には東京・本所に婦人セツルメントを設立、協同隣保事業を手がける。戦後、昭和22年参院選に当選、3期務め、消費生活協同組合法の制定に尽力。23年主婦連合会を創立し会長に就任、平成元年名誉会長となる。この間、昭和31年東京・四谷に主婦会館を設立。全国婦人会館協議会会長もつとめた。“エプロンとおしゃもじ”に始まる戦後消費者運動の草分けで、象徴的な存在。著書に「婦人問題十六講」「花ある職場へ」「新女性の道」「あけくれ」「野火あかあかと―奥むめお自伝」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「奥 むめお」の解説

奥 むめお (おく むめお)

生年月日:1895年10月24日
大正時代;昭和時代の女性運動家。主婦連名誉会長;参議院議員
1997年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android