精選版 日本国語大辞典 「失脚」の意味・読み・例文・類語
しっ‐きゃく【失脚】
〘名〙
① 足を踏みはずすこと。つまずくこと。
※田氏家集(892頃)上・春日仮景訪同門友人「世上崎嶇多二失脚一、花前暗淡不レ留レ心」
※歩兵操典(1928)附録「河底通常不良にして失脚し易く」 〔白居易‐東南行一百韻詩〕
② それまでの地位や立場を失うこと。
※御伽草子・秋の夜の長物語(南北朝)「朝々暮々風塵底、失脚誤生三十年」
※それから(1909)〈夏目漱石〉一五「自分がもし失脚(シッキャク)して、彼と同様の地位に置かれたら」
③ (「脚」は「足」で、金銭の意) 費用のかかること。失費。
※浮世草子・古今堪忍記(1708)七「時々は気ばらしにと親もとへ帰して、十日も廿日も口過をさせつれば、さのみ失脚もかからず」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報