ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「天賦人権論[西洋]」の意味・わかりやすい解説 天賦人権論[西洋]てんぷじんけんろん[せいよう] 人は生れながらにして人間としての不可侵,不可譲の権利を有しているとする思想で,17~18世紀の社会契約説の基調となっていた。バージニア権利宣言,アメリカの独立宣言,フランスの人権宣言などはこの思想に基づく。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報