天灯(読み)テントウ

デジタル大辞泉 「天灯」の意味・読み・例文・類語

てん‐とう【天灯】

紙を貼り合わせた袋の底部油紙を燃やし、浮力を持たせて飛ばす小型の気球。中国南部や台湾で、息災などを願う行事に用いられる。諸葛亮孔明が考案したという伝承から、孔明灯ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

とっさの日本語便利帳 「天灯」の解説

天灯

タクシー屋根に備えられている社名表示のランプのことで、天辺(てっぺん)に付いている行灯(あんどん)。緊急時の非常灯としても機能するが、地域によっては点灯している時は空車、客が乗車すれば消すなどして夜間にタクシーを拾う際の目印にもなっている。カタツムリ形、星形など、会社ごとに様々な形、デザインの天灯が付けられている。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android