大血管転位(症)(読み)だいけっかんてんいしょう(英語表記)Transposition of Great Arteries(TGA)

家庭医学館 「大血管転位(症)」の解説

だいけっかんてんいしょう【大血管転位(症) Transposition of Great Arteries(TGA)】

[どんな病気か]
 大動脈が右心室(うしんしつ)、肺動脈左心室(さしんしつ)から出ている(起始(きし))状態で(図「大血管転位」)、必ず心房中隔欠損をともないます。肺血流量減少群の症状のチアノーゼがあり、しかも多呼吸や努力呼吸などの肺血流量増加群の症状も現われます。
[治療]
 新生児期に、大動脈を左心室に、肺動脈を右心室につけ替える大血管転換術(ジャテニィ手術)を行ないます。
 出生直後、非常にチアノーゼが強いときには、カテーテルを使って心房中隔の孔(あな)を大きくし、大動脈へ行く血液量を増やしてチアノーゼを軽くするBAS(バルーン・アトリオセプトストミー)という治療法もありますが、大血管転換術が生後早期に実施できるようになったので、BASの頻度は減っています。肺動脈狭窄、心室中隔欠損が合併している場合には、外導管手術と呼ばれる方法が用いられます。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android