大映[株](読み)だいえい

百科事典マイペディア 「大映[株]」の意味・わかりやすい解説

大映[株]【だいえい】

1942年戦時統合のため大日本映画製作として創設された映画製作配給会社。新興キネマ,大都映画,旧日活の製作部門を合併。初代社長菊池寛戦後永田雅一就任,《羅生門》で海外進出の先駆となった。長谷川一夫市川雷蔵勝新太郎らの時代劇が有名。本社を東京,撮影所を東京・京都にもっていたが,1971年12月業績不振で破産。1974年大映映画(株)として再建され,テレビやビデオ映画中心の製作活動を行う。2003年,角川書店により買収され,(株)角川大映映画となる。2004には角川映画(株)に社名変更。
→関連項目加藤泰増村保造三隅研次南田洋子

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android