大御酒(読み)オオミキ

デジタル大辞泉 「大御酒」の意味・読み・例文・類語

おおみ‐き〔おほみ‐〕【大酒】

神や天皇などに奉る酒。
親王みこむまかみ、―まゐる」〈伊勢・八二〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大御酒」の意味・読み・例文・類語

おおみ‐き おほみ‥【大御酒】

〘名〙 (「おおみ」は接頭語) 神、天皇などにさしあげる酒。
古事記(712)中・歌謡白檮(かし)のふに 横臼(よくす)を作り 横臼に 醸(か)みし意富美岐(オホミキ)

おお‐ごしゅ おほ‥【大御酒】

〘名〙 大がかりな酒宴。また、多量の酒、大酒を飲むことの丁寧語
花鏡(1424)「大御酒(おほごしゅ)時分などに、にはかに召されて能を仕る事あるべし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報