大島(山口県、日本海)(読み)おおしま

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大島(山口県、日本海)」の意味・わかりやすい解説

大島(山口県、日本海)
おおしま

山口県中北部、日本海沿岸にある島。面積3.00平方キロメートル。萩(はぎ)市に属し、萩ノ大島ともいう。玄武岩台地で、集落は南岸に密集し、浜崎港との間に1日4便(夏季5便)の定期船がある。北長門(ながと)海岸国定公園に含まれる。藩政時代からの半農半漁村で、幕末には海上防備の番所や大砲台場が置かれた。平坦(へいたん)な台地の畑作は葉タバコやブロッコリーが多く、近海ブリイワシアジイカなどの好漁場。人口914(2009)。

三浦 肇]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android