大寒小寒(読み)おおさむこさむ

精選版 日本国語大辞典 「大寒小寒」の意味・読み・例文・類語

おおさむ‐こさむ おほさむ‥【大寒小寒】

連語〙 (「おお」はもと感動詞「おお」か。「小寒」は「大寒」をうけて添えた語) 寒いときに子供がうたう歌の一節。下に「猿のべべ借りてきしょ」や「山から小僧が泣いて来た」などの文句をつづける。
※浄瑠璃・平仮名盛衰記(1739)三「お筆がせなにおふさむこさむ、猿のべべ借ってきしょ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「大寒小寒」の意味・読み・例文・類語

おおさむ‐こさむ〔おほさむ‐〕【大寒小寒】

[連語]冬の寒さのきびしいときや雪の散らつくようなときに子供のうたう童歌わらべうたの出だし。次に「山から小僧が飛んできた」などと続く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android