大原 孫三郎(読み)オオハラ マゴサブロウ

20世紀日本人名事典 「大原 孫三郎」の解説

大原 孫三郎
オオハラ マゴサブロウ

大正・昭和期の実業家,社会・文化事業家 倉敷紡績社長。



生年
明治13(1880)年7月28日

没年
昭和18(1943)年1月18日

出生地
岡山県倉敷市

学歴〔年〕
東京専門学校(現・早大)中退

主な受賞名〔年〕
紺綬褒章〔大正9年〕,勲三等瑞宝章〔昭和5年〕

経歴
家業を継ぎ倉敷紡績に入り、明治39年社長に就任。また、倉敷銀行(のち中国銀行)を設立し、金融、電力電鉄、倉庫など関連事業も手がけ、大正15年には倉敷レイヨン(のちクラレ)を設立し、繊維事業の多角化に先鞭をつけた。これらの合理的経営により関西財界第一の実力者となる。一方、大正8年に私財を投じた大原社会問題研究所は、高野岩三郎森戸辰男、櫛田民蔵らを中心に労働運動研究のメッカとなり、ほかに大原農業研究所、倉敷労働科学研究所なども設立。また昭和5年に日本最初の本格的美術館である大原美術館を建設、西洋名画を収集し、児島虎次郎や川島理一郎ら洋画家を保護。ほかに岡山孤児院、倉敷中央病院、倉敷奨学金の設立にあたるなど、文化事業家、社会事業家としての功績は名高い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「大原 孫三郎」の解説

大原 孫三郎 (おおはら まごさぶろう)

生年月日:1880年7月28日
大正時代;昭和時代の実業家。倉敷紡績社長
1943年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android