夜店・夜見世(読み)よみせ

精選版 日本国語大辞典 「夜店・夜見世」の意味・読み・例文・類語

よ‐みせ【夜店・夜見世】

〘名〙
夜間路上で物を売る店。夜の露店。《季・夏》
※雑俳・名付親(1814)「紅付けて・鯛の身仕舞ひした夜店
② 遊里で、遊女が夜間、見世に並んで客を招くこと。夜間に張見世(はりみせ)をすること。また、その見世。
※評判記・色道大鏡(1678)一二「昼かしなし。夜見世(ヨミセ)あり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

ボソン

ボース統計に従う粒子。ボース粒子ともいう。スピンが整数の素粒子や複合粒子はボソンであり,光子,すべての中間子,および偶数個の核子からなる原子核などがその例である。またフォノンやプラズモンのような準粒子...

ボソンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android