外泊(読み)がいはく

精選版 日本国語大辞典 「外泊」の意味・読み・例文・類語

がい‐はく グヮイ‥【外泊】

〘名〙 自宅下宿、寮など、いつも寝泊まりしている所以外に宿泊すること。入院患者が一時的に自宅などに戻って寝泊まりすることにもいう。
当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉三「兎角(とかく)外泊(グヮイハク)をしたがるのは、あんまり不審な訳じゃアないか」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「外泊」の意味・読み・例文・類語

がい‐はく〔グワイ‐〕【外泊】

[名](スル)平常寝泊まりしている所以外に泊まること。「医者許可を得て外泊する」
[類語]泊まる寝泊まり宿泊野宿素泊まり旅宿投宿止宿旅寝仮寝宿る合宿泊まり泊まり込む泊まり込み旅枕草枕分宿来泊泊まり掛け同宿露営宿営野営宿を取る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「外泊」の意味・わかりやすい解説

外泊
そとどまり

愛媛県南部、南宇和(みなみうわ)郡愛南(あいなん)町の一地区で、宇和海沿岸の漁村。強い西風を防ぐ丈高い石垣を巡らした民家傾斜地に並ぶ「石垣の村」として有名。ハマチ養殖が盛ん。民宿などがある。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の外泊の言及

【西海[町]】より

…中心集落は半島基部にある船越。半島北西岸にある外泊(そとどまり)は冬の季節風を防ぐため高い石垣で囲まれ,石垣集落として著名。北西海上に浮かぶ鹿島は江戸時代,宇和島藩主の狩場で,現在は野生のサル,シカが生息し,亜熱帯植物が繁茂する。…

※「外泊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android