外持・帆待(読み)ほまち

精選版 日本国語大辞典 「外持・帆待」の意味・読み・例文・類語

ほ‐まち【外持・帆待】

〘名〙
① (帆待) 運賃積船の船乗りが、ひそかに運送契約外の私の荷物または他人依頼の荷物を運送して内密の収入を得ること。また、その収得した金銀。運賃積船では不正行為だが、北前船などの買積船では船主の了解のもとに積載量の一割余りをこれに割当て、船頭らの低い賃金を補った。〔三国湊問丸日記‐万延元年(1860)一〇月九日〕
定収入のほかに、臨時にはいる私の収入。役得などで個人的にはいる金品
※評判記・吉原人たばね(1680頃)吉原今小町小うたらんきょく「とこもらひ、ほまちのむしん、みぐるし」
③ ひそかに貯めた金や物。へそくり。ほまち銭。〔書言字考節用集(1717)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android