精選版 日本国語大辞典 「変革」の意味・読み・例文・類語
へん‐かく【変革】
〘名〙
① 社会、制度などをかえて新しいものにすること。また、制度などが改まること。
※和英語林集成(初版)(1867)「オキテヲ henkaku(ヘンカク) スル」 〔礼記‐大伝〕
② =へんか(変化)①
※舎密開宗(1837‐47)内「舎密親和。物性を変革すたとへば塩酸と生石灰(〈注〉カルキ)の如き二物味苛烈にして舌を蝕す和して飽充すれば両ら苛性を亡ふ」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報