声色本(読み)こわいろぼん

世界大百科事典(旧版)内の声色本の言及

【せりふ尽し】より

…その内容は,名のり,つらね,六方詞をはじめ,もの尽し,物売,早口,地口,掛合,敵討物語,意見のせりふ,《暫》のせりふ,《助六》の男達(おとこだて)のせりふなど種々のものがある。以後,〈せりふ尽し〉の刊行はしだいに盛んとなり,声色(こわいろ)本として,安永(1772‐81)初年には〈鸚鵡石(おうむせき)〉が,明治になってからは〈影芝居〉などの刊行をみるに至った。なお,テキストには,稀書複製会本に,《六方こと葉》(1673),《せりふ大全》(1709ごろ)などがある。…

※「声色本」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android