増毛(読み)ましけ

改訂新版 世界大百科事典 「増毛」の意味・わかりやすい解説

増毛[町] (ましけ)

北海道西部,留萌(るもい)支庁増毛郡の町。人口5078(2010)。日本海に面し,町域は増毛山地北部に広がる。1751年(宝暦1)ころに村山伝兵衛が増毛場所を請け負い,出張番屋を設けてアイヌとの交易が行われた。天保年間(1830-44)には北上したニシンを追って増毛や留萌の各場所への出稼ぎが許可されたため道南各地から漁民が入地し,漁業集落が形成された。中心市街は暑寒別(しよかんべつ)川東方,増毛場所のあった地に発達し,JR留萌本線の終点増毛駅があり,国道231号線が通る。ニシンは1950年代から不漁となったが,増毛港を中心にエビ,イカ,タコなどを漁獲し,水産加工も行われる。また北西部の信砂(のぶしや)川流域では米作のほかリンゴなどを産する。南西部は山地が海に迫り雄冬(おふゆ)岬など景勝地が多く,暑寒別道立自然公園に含まれる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

毛髪用語集 「増毛」の解説

増毛

現在ある髪の毛に、人工の髪の毛を数本ずつ結びつけたり、特殊なシートを使って人工毛を地肌に張りつけることで髪のボリュームをだすこと。

出典 抜け毛・薄毛対策サイト「ふさふさネット」毛髪用語集について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android