増岡村(読み)ますおかむら

日本歴史地名大系 「増岡村」の解説

増岡村
ますおかむら

[現在地名]小国町増岡・幸町さいわちよう

西にし村の北、よこ川右岸に位置し、東は湯花ゆのはな村。寛永―寛文期(一六二四―七三)、北東方若山わかやま村地内の金目かなめ川より取水する増岡堰の開削により成立した新田村で、開発にあたったのは寛文五年の小国目安一件で小国代官を更迭された笹生久兵衛(増岡堰堀竣工記念碑)。現在笹生屋敷とよばれる堀をめぐらせた二反ほどの屋敷跡は、開発時における笹生氏の田屋(他屋)であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android