精選版 日本国語大辞典 「増加」の意味・読み・例文・類語
ぞう‐か【増加】
〘名〙
① (━する) 数量がふえること。また、数量をふやすこと。増添(ぞうてん)。⇔減少。
※童子問(1707)上「然出三於天下之所二同然一、而一毫無レ所三増二加于其間一」
※米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一「盛んに海軍を募り、軍艦を増加せしに」 〔淮南子‐本経訓〕
② 数学で、関数が増加関数であること。また、数列が増加数列であること。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報