塞がる(読み)フサガル

デジタル大辞泉 「塞がる」の意味・読み・例文・類語

ふさが・る【塞がる】

[動ラ五(四)]
あいていた箇所が詰まる。すき間や穴がなくなる。「家が建って空き地が―・る」
物が詰まって通じなくなる。また、物がじゃまをして通れなくなる。「下水管ごみで―・る」「道が落石で―・る」
開いていたものが閉じた状態になる。「袋の口がやっと―・る」「あいた口が―・らない」
他のものに占められていて、使うことができない。いっぱいであきがない。「手が―・っている」「部屋全部―・っている」
心が、ある感情でいっぱいに占められる。「悲しみで胸が―・る」
ふさがり2方角に当たる。「南が―・っている」
[類語]つかえる詰まる塞ぐ結ぼれる沈む滅入めい曇るうつする鬱屈うっくつする鬱結うっけつする消沈するしょげるしょげ返るふさぎこむ

ふたが・る【塞がる】

[動ラ四]
いっぱいになる。ふさがる。
「胸―・りて嘆く」〈かげろふ・中〉
方塞かたふたがりになる。
「今宵、中神内裏うちよりは―・りて侍りけり」〈帚木

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android