堤島神社(読み)つつみしまじんじや

日本歴史地名大系 「堤島神社」の解説

堤島神社
つつみしまじんじや

[現在地名]紫波町大巻

高金こうきん寺の西側に位置。祭神は厳島姫命・大穴牟遅命・少彦名命で旧村社。堤島弁財天社・弁天とも称された。「御領分社堂」に堤島弁財天とあり、元禄一二年(一六九九)盛岡藩主南部行信の息女光源院が大巻おおまき堤の中島に一宇を建立し、相模国の島(現神奈川県藤沢市)の弁財天(現江島神社)勧請して守護神としたものといわれる。棟札には「志和郡大巻村有一堤島新勧請弁天之尊像奉安置霊社其由也 大檀那南部三十代之大守信州源行信公息尼光源院今也」とあるという(紫波郡誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android