堀 辰雄(読み)ホリ タツオ

20世紀日本人名事典 「堀 辰雄」の解説

堀 辰雄
ホリ タツオ

昭和期の小説家



生年
明治37(1904)年12月28日

没年
昭和28(1953)年5月28日

出生地
東京市麴町区平河町(現・東京都千代田区)

学歴〔年〕
東京帝国大学国文科〔昭和4年〕卒

主な受賞名〔年〕
中央公論社文芸賞(第1回)〔昭和17年〕「菜穂子

経歴
一高時代、芥川龍之介室生犀星に師事する機会を得る。東京帝大在学中の大正15年、中野重治らと「驢馬」を創刊コクトーアポリネール、ランボーらの翻訳を旺盛に発表。昭和2年「ルウベンスの偽画」を発表。4年「コクトオ抄」を刊行し、「文学」同人となる。5年第一短編集「不器用な天使」を刊行したが、その後大喀血をし、死までの長い療養生活に入る。8年「四季」を創刊。プルーストリルケ影響を受けると共に、王朝文学への深い関心をしめし、抒情的な作風を作りあげた。他の代表作に小説「聖家族」「恢復期」「燃ゆる頰」「美しい村」「風立ちぬ」「かげろふの日記」「菜穂子」、エッセイ「大和路・信濃路」などがあり、「堀辰雄全集」(全8巻・別2巻 筑摩書房)などが刊行されている。また、詩作は多くないが、立原道造津村信夫など後のマチネ・ポエティクの詩人たちに影響を与えた。「堀辰雄詩集」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「堀 辰雄」の解説

堀 辰雄 (ほり たつお)

生年月日:1904年12月28日
昭和時代の小説家
1953年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android