埼玉大学(読み)サイタマダイガク

デジタル大辞泉 「埼玉大学」の意味・読み・例文・類語

さいたま‐だいがく【埼玉大学】

埼玉県さいたま市にある国立大学法人。浦和高等学校・埼玉師範学校・埼玉青年師範学校を統合し、昭和24年(1949)新制大学として発足。平成16年(2004)国立大学法人となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「埼玉大学」の意味・読み・例文・類語

さいたま‐だいがく【埼玉大学】

埼玉県さいたま市桜区にある国立大学。大正一〇年(一九二一創立の旧制浦和高等学校に埼玉師範学校、同青年師範学校が合併して昭和二四年(一九四九)発足。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「埼玉大学」の意味・わかりやすい解説

埼玉大学
さいたまだいがく

国立大学法人。1949年(昭和24)、旧制浦和高等学校、埼玉師範学校、埼玉青年師範学校を母体に、文理学部教育学部の2学部を置く新制国立大学として発足。1954年経済短期大学部(1996年経済学部内に転換)、1963年工学部設置し、1965年には文理学部を改組して教養学部、経済学部、理工学部を設置した。その後1976年理工学部を理学部と工学部に分離し、2010年(平成22)時点では5学部(教養学、教育学、経済学、理学、工学)構成となっている。大学院は文化科学、教育学(以上修士課程)、経済科学、理工学(以上博士課程)が設置されている。また、1996年(平成8)に東京学芸大学に設置された大学院連合学校教育学研究科に参加している。これは4大学(埼玉大学、東京学芸大学、千葉大学横浜国立大学)連合により設置された後期3年のみの博士課程の研究科で、各大学の教育学部(横浜国立大学は教育人間科学部)および教育学研究科(修士課程)を基盤として編成されているが、それぞれの研究科とは独立している。学部附属教育施設等に教育実践総合センター、地圏科学研究センター、科学分析支援センターなどがある。2004年4月、国立大学法人法の施行に伴い、国立大学法人となる。所在地は埼玉県さいたま市桜区下大久保255。

[馬越 徹]

『埼玉大学編・刊『埼玉大学五十年史』(1999)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

大学事典 「埼玉大学」の解説

埼玉大学[国立]
さいたまだいがく
Saitama University

1921年(大正10)に設立された浦和高等学校のほか,1874年(明治7)設立の埼玉県師範学校,1922年設立の埼玉県実業補習学校教員養成所を前身とする。1949年(昭和24)にそれらが統合され,首都圏を構成する埼玉県唯一の国立大学となった。2016年(平成28)5月現在,5学部5研究科に8681人の学生を収容。大学の基本方針として,知の府としての普遍的な役割を果たし,現代が抱える課題の解決を図るとともに,国際社会への貢献を掲げる。人文社会系学部(教養学部・経済学部),自然科学系学部(理学部・工学部),教員養成系学部(教育学部)といった全学部,さらには日本人学生,留学生,社会人学生といった多様な学生が一つのキャンパスに集約(All in One Campus)。首都圏と地域性という両義性の中で多様性と融合の具現化をめざし,学部・専門領域の枠を超えた教育研究力の機能強化と人材育成が図られている。
著者: 戸村理

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

事典 日本の大学ブランド商品 「埼玉大学」の解説

埼玉大学

[国立、埼玉県さいたま市桜区]
[設置者]国立大学法人 埼玉大学
[沿革・歴史]1949(昭和24)年5月、埼玉青年師範学校・埼玉師範学校・浦和高等学校を統合し、埼玉大学を設置。2004(平成16)年4月、国立大学法人埼玉大学となる。
[マーク類]ロゴマークは、埼玉(SAITAMA)の頭文字のSと埼玉の玉を表す円を図案化したもの。中央の円で表された埼玉を巡りながら、知と技を身に着けて実社会に飛び立っていく姿が表現されている。2006(平成18)年10月、商標登録済(第4999778号)。
[ブランド一覧]
埼玉大学饅頭 | さくらリーフパイ
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

百科事典マイペディア 「埼玉大学」の意味・わかりやすい解説

埼玉大学【さいたまだいがく】

さいたま市にある国立大学。浦和高校(1921年創立),埼玉師範(1943年),同青年師範(1944年)を統合し,1949年新制大学として発足。2004年4月より国立大学法人へ移行。教養,教育,経済,理,工の各学部(2012年4月現在)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「埼玉大学」の意味・わかりやすい解説

埼玉大学
さいたまだいがく

国立大学法人。旧制浦和高等学校,埼玉師範学校,埼玉青年師範学校を母体として,1949年文理,教育の2学部からなる新制大学として発足した。その後の学部改組により,教養,教育,経済,理学,工学の5学部構成となっている。 1973年大学院を設置。所在地は埼玉県さいたま市桜区下大久保。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android