坎(漢字)

普及版 字通 「坎(漢字)」の読み・字形・画数・意味


7画

[字音] カン
[字訓] あな・けわしい

[説文解字]

[字形] 形声
声符は欠(けん)。欠は人があくびして大きく口を開く形。それを土坑に及ぼして坎という。〔説文〕十三下に「陷るなり」とあり、坎に陥る意とする。墓壙や埋牲のところをいう。土地の陥没するところで坎険の意があり、人生にたとえて坎坎廩という。

[訓義]
1. あな、はかあな、つちあな、たに。
2. ひくい、けわしい、つかれる、くるしむ。
3. うれえる、うらむ。
4. 易の卦名。方位は北にあたる。

[古辞書の訓]
名義抄〕坎 アナホル・フモト 〔字鏡集〕坎 アナ・ホル・アナホル・ケハシ・クボム・オトス・フモト・モト・キタ

[語系]
坎kham、・科khuai、窩uaiは、みなあなの意がある。陷(陥)heamはその動詞的な語。壑xak、谷kok、keang、坑kheangとも声義が通ずる。みな地の凹陥のところをいう。

[熟語]
坎軻坎坎坎陥坎侯坎止坎井坎穽坎壇坎徳坎毒・坎廩・坎坎路
[下接語]
坎・坎・下坎・科坎・遇坎・坑坎・残坎・塹坎・習坎・深坎・井坎・坎・地坎・屯坎・入坎・埋坎・坎・

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android