土合駅(読み)どあいえき

知恵蔵mini 「土合駅」の解説

土合駅

群馬県みなかみ町、谷川岳のふもとに位置するJR上越線の駅。登山客らが利用する駅として知られる。下りホームが地下約80メートルのトンネル内にあり、462段の階段を降りなければたどり着くことができない。鉄道ファンの間では「日本一のモグラ駅」と呼ばれ、その珍しさからも人気を集めている。1985年に無人化されたが、地元住民と観光客の交流の場をつくる目的で、使われなくなっていた駅務室を利用した喫茶店「mogura(もぐら)」が20年8月に開業した。以前の切符売り場はカウンター客席として使われ、古い掲示や黒板なども残されて、往時のままの雰囲気となっている。

(2020-8-20)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android