土井 忠生(読み)ドイ タダオ

20世紀日本人名事典 「土井 忠生」の解説

土井 忠生
ドイ タダオ

昭和期の国語学者 広島大学名誉教授;広島女子大学名誉教授。



生年
明治33(1900)年3月16日

没年
平成7(1995)年3月15日

出生地
広島県佐伯郡古田村(現・広島市西区)

学歴〔年〕
京都帝大文学部国語科〔大正15年〕卒

学位〔年〕
文学博士(京都帝大)〔昭和11年〕

主な受賞名〔年〕
中国文化賞,勲二等瑞宝章〔昭和45年〕

経歴
五高講師・教授を経て、昭和3年文部省在外研究員としてヨーロッパヘ留学。11年広島文理科大学教授、28年広島大学文学部教授、38年同名誉教授、上智大学文学部教授。40年広島女子大学学長、48年名誉教授。著書に「吉利支丹語学の研究」「ロドリゲス日本大文典」「吉利支丹論攷」「時代別国語大辞典・室町時代編」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android