国賓・公賓(読み)こくひんこうひん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「国賓・公賓」の意味・わかりやすい解説

国賓・公賓
こくひんこうひん

国賓公賓も政府が国費で接遇する外国からの賓客であるが、国賓は国家元首またはこれに準じる者(国王夫妻や大統領夫妻など)に、公賓は外国の皇族、または行政府の長、もしくはこれに準じる者(たとえば皇太子その他の皇族、首相、副大統領など)に与えられるステータスであることに相違がある。このほか外国の閣僚(外相の場合が多い)は外務省賓客として接待される。国賓および公賓については、それぞれの接遇様式が定められている。すなわち、招待期間(原則として3泊4日)、接遇決定手続(閣議決定ないし了解)、宿舎迎賓館の提供)、接待員、空港儀礼、歓迎行事、皇室による接遇、政府による接遇、プレス関係、答礼晩餐(ばんさん)などについて一定の様式・段取りが定められている。

皆川 洸]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android