国立国際医療センター(読み)こくりつこくさいいりょうセンター

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国立国際医療センター」の意味・わかりやすい解説

国立国際医療センター
こくりつこくさいいりょうセンター

日本国内における代表的医療施設。旧臨時東京第一陸軍病院が 1945年 12月1日に国立東京第一病院として発足したのち,1973年9月に病棟,手術棟,外来棟の完成に伴い,国立病院医療センターとして開設された。 1993年,国立療養所中野病院を統合して国立国際医療センターに改称改編。特に国際的な対応を必要とする疾患についての診断治療や調査研究,研修を行なっている。病院のほか,研究所,付属看護学校をもつ。東京都新宿区戸山にある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android