国内法優位説(読み)こくないほうゆういせつ(英語表記)doctrine of the supremacy of municipal law over international law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国内法優位説」の意味・わかりやすい解説

国内法優位説
こくないほうゆういせつ
doctrine of the supremacy of municipal law over international law

国際法国内法の一元的理論構成において,国内法が優位にあるとする学説 (→一元論 ) 。国の最高法規たる憲法に反する国際法,特に条約は,憲法と抵触するかぎりにおいて無効であるとする考え方がある。しかし国家主権中心の法体系のなかに国際法を配列しようとするならば,それは国際法否認に達するであろう。したがっていったん有効に成立した条約を否認することは許されないが,国内法に反する条約は締結してはならないということはできる。このように,この一元的構成は難点をもっている。 (→国際法優位説 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android