嚢胞(読み)のうほう

精選版 日本国語大辞典 「嚢胞」の意味・読み・例文・類語

のう‐ほう ナウハウ【嚢胞】

〘名〙 結合組織などからなる固有の壁をもち、流動体ないし半流動体の内容が充満している球状のふくろ。肝臓腎臓に見られる先天性のものと、口腔粘膜や卵巣などにできる後天性のものがある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「嚢胞」の意味・読み・例文・類語

のう‐ほう〔ナウハウ〕【×嚢胞】

体内にできる袋状の病変で、中に液体がたまったもの。シスト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「嚢胞」の意味・わかりやすい解説

嚢胞
のうほう

一般に、病的に形成された液体などを入れたふくろ状の構造を総称するが、腫瘍(しゅよう)性格が否定される点で嚢腫とは区別される。肝臓・腎臓(じんぞう)などに先天的に認められる場合もあるが、臨床的にはほとんど意味のないものが多い。腺(せん)の排泄(はいせつ)管がなにかの原因で閉塞(へいそく)されると、排泄物が管腔(かんくう)に貯留(ちょりゅう)してふくろ状に大きくなり、嚢胞を形成することが少なくない。このような嚢胞は貯留嚢胞あるいは停滞嚢胞とよばれる。口腔底に好発する唾液腺(だえきせん)由来のガマ腫子宮頸管(けいかん)腺のナボット濾胞(ろほう)、卵巣の卵胞嚢胞、黄体嚢胞などがこの例である。

渡辺 裕]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android