喜(漢字)

普及版 字通 「喜(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 12画

[字音] キ・シ
[字訓] よろこぶ・このむ

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 会意
(こ)+口。は鼓、口は(さい)、祝を収める器の形。神に祈るとき、鼓をうって神を楽しませる意。耒(すき)を示す力を加えると嘉となり、嘉穀を求める農耕儀礼をいう。のち喜・嘉は人の心意の上に移していう字となった。〔詩、小雅、甫田〕〔詩、小雅、大田〕に「田至りて喜す」という句があり、田は田神。その神に供薦するものを、神が受けることを(し)といい、その〔箋〕に「喜は讀んでと爲す」とみえる。

[訓義]
1. よろこぶ、たのしむ。もと神が喜楽することをいう。
2. このむ、めでる。また嬉・憙に作る。
3. と通じ、酒食を神に供し、神が受けることをいう。

[古辞書の訓]
名義抄〕喜 ヨシ・ヨロシ・ヨロコブ・ヨロコビ 〔字鏡集〕喜 ヨロコブ・ヨシ・ヨロシ・タノシブ・コノム

[声系]
〔説文〕に喜声として僖・禧・・熹など八字を収める。禧は礼吉、は酒食、声をいう。

[語系]
喜・僖・禧・憙xiは煕(熙)xiと同声。煕は和楽の意。また欣xinと通じ、欣喜という。

[熟語]
喜意喜慰・喜雨喜慍喜懌・喜悦・喜説・喜宴・喜喜賀・喜歓・喜願・喜喜・喜客・喜・喜極喜懼・喜慶・喜剣・喜賢・喜誇・喜語喜好喜幸喜嗜・喜字・喜事喜捨・喜酒喜寿・喜尚・喜笑・喜色喜睡喜瑞・喜声喜戚・喜兆喜怒・喜病・喜舞・喜兵・喜味・喜名・喜躍・喜遊喜誉・喜容喜踊・喜楽
[下接語]
悦喜・説喜・燕喜・嘉喜・賀喜・歓喜・吉喜・狂喜・驚喜・欣喜・失喜・神喜・随喜・善喜・悲喜・楽喜・和喜

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android