周(漢字)

普及版 字通 「周(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 8画

(旧字)
8画

[字音] シュウ(シウ)
[字訓] めぐる・あまねし

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 会意
干(たて)(盾)+口。周の国号に用いる字は、卜文では方形の干を四分して、雕飾(ちようしよく)の点を加えた形、金文に至って下に祝の器の形である(さい)を加える。金文に「玉」(玉)、「玄戈」(玄戈)のように用い、・雕の初文。その雕飾の稠密(ちゆうみつ)であることから、周(しゆうそう)の意となる。その雕盾(ちようとん)がおそらく周族の号的な聖器であったらしく、その器に祈って行動したので、周がその国号、王朝の号となった。が雕盾の象であることは、畫(画)・劃の字形に含まれる田の形が、のもとの字形であることからも知られる。〔説文〕に字を口部二上に属して「密なり」とし、用口の密なる意とし、〔段注〕にその意を「善く其の口を用ふるときは、則ち密なり」とするが、字は用や口耳の口に従うものではない。

[訓義]
1. 古代の王朝の名、その標識とした雕盾の形、たて。
2. たて一面に施した雕飾、めぐる、あまねし、ゆきわたる、いたる、あう。
3. ゆきとどく、つつしむ、まこと、したしむ。
4. そなわる、おえる、かなう。

[古辞書の訓]
名義抄 アマネク・アマネハス・クマ・マコトニ・チカシ・メグル・タダシ・シタシ・スクフ・マウク・キハム・ヒソカニ・オソル・ホトリ・イタル・ヒロシ・タダ・トトノフ/ アハツ・サワグ

[声系]
〔説文〕に声として(調)・雕・稠・(彫)・など、十八字を収める。の声義を承けるものが多い。

[語系]
tjiuは同声。雕・tyuはもと雕盾をいう字。稠・綢diuもの声義を受けるもので、稠密の意がある。

[熟語]
周渥・周委・周囲・周垣周縁周廻周郭・周環・周観・周急周亟・周径・周甲・周厚・周行周洽・周済・周歳・周施・周時周悉周浹・周章・周親・周慎周旋・周・周周匝・周沢周緻・周知周馳・周聴・周通・周転周到・周年周備・周布・周・周辺周容・周羅周覧・周流・周歴・周露
[下接語]
一周・殷周・円周外周・環周・月周・四周・比周

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android