告朔・視告朔(読み)こうさく

精選版 日本国語大辞典 「告朔・視告朔」の意味・読み・例文・類語

こう‐さく カウ‥【告朔・視告朔】

〘名〙 (「視告朔」と書いても、「視」の字は読まないのが慣例) 毎月朔日(ついたち)に、百官行事上日(つとめび)を記した文を、天皇が閲覧する儀式正月は二日か四日に行なわれ、後には、正月、四月七月、一〇月の月初めにだけ行なわれた。ついたちもうし。こくさく。
続日本紀‐大宝元年(701)正月戊寅「天皇御大安殿、受祥瑞、如告朔
太平記(14C後)二四「子日(ねのひ)若菜・卯日の御杖・視告朔(カウサク)の礼・中春両宮(ちゅうとうりゃうぐう)の御拝賀」

こく‐さく【告朔・視告朔】

〘名〙 (「視告朔」と書いても、「視」の字は読まないのが慣例)
名目鈔(1457頃)恒例諸公事「視告朔(コクサク) 視字不読之例也、正四七三ケ月朔有之」
中国で、諸侯天子から受けた暦を祖廟におさめておき、朔日ごとに羊を供え、その日が朔日であることを祖霊に告げる儀式。〔周礼春官大史

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android