精選版 日本国語大辞典 「君臨」の意味・読み・例文・類語
くん‐りん【君臨】
〘名〙 (君主として臣下に臨(のぞ)むの意)
① 君主として国家を支配すること。
※救荒の勅語‐明治元年(1868)六月二二日「朕、祖宗の霊に頼り億兆に君臨し」 〔春秋左伝‐襄公一三年〕
② 絶対的勢力を持ったものが他を圧倒すること。
※善心悪心(1916)〈里見弴〉「心の上に君臨(クンリン)するもののない『素人間(すにんげん)』は、またどんなことでも恐れない」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報