同朋大学(読み)どうほうだいがく

精選版 日本国語大辞典 「同朋大学」の意味・読み・例文・類語

どうほう‐だいがく【同朋大学】

愛知県名古屋市中村区にある私立大学。文政一〇年(一八二七)青木楽聞開設の閲蔵長屋に始まる。大正一〇年(一九二一)真宗専門学校として創立され、昭和二五年(一九五〇)東海同朋大学となり、同三四年現校名に改称

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「同朋大学」の意味・読み・例文・類語

どうほう‐だいがく【同朋大学】

名古屋市中村区にある私立大学。大正10年(1921)設立の真宗専門学校を母体に、昭和25年(1950)東海同朋大学として発足。昭和34年(1959)、現校名に改称。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

大学事典 「同朋大学」の解説

同朋大学[私立]
どうほうだいがく
Doho University

1921年(大正10)に真宗大谷派の僧住田智見の創立した真宗専門学校を前身とし,50年(昭和25)に東海同朋大学として開学した。1959年に現行の大学名に改称。設置母体である学校法人同朋学園は,1826年(文政9)に名古屋東本願寺掛所内に設置された学問所「閲蔵長屋」を起源とする。建学の精神は親鸞聖人の思想である「同朋和敬」。仏教学部のみの単科大学として開学し,2003年(平成15)大学院を設置,2005年に博士後期課程を開設。また1986年以来,別科として修業年数1年の仏教専修を置く。名古屋市中村区稲葉地町にキャンパスを構え,2017年5月現在,2学部2研究科1別科に1041人の学生を収容。同朋学園はほかに名古屋音楽大学と名古屋造形大学を運営する。
著者: 平野亮

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

事典 日本の大学ブランド商品 「同朋大学」の解説

同朋大学

[私立、愛知県名古屋市中村区]
[設置者]学校法人 同朋学園
創立者](真宗専門学校)住田智見
[沿革・歴史]1921(大正10)年、住田智見が真宗専門学校を設立。1950(昭和25)年、東海同朋大学と改称。1959(昭和34)年、同朋大学と改称。
[マーク類]シンボルマークは、2002(平成14)年12月、商標登録済(第4632132号)。
[ブランド一覧]
えつぞう
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「同朋大学」の意味・わかりやすい解説

同朋大学
どうほうだいがく

仏教系の私立大学。 1921年創立の真宗専門学校を前身として,50年仏教学部仏教学科のみの東海同朋大学として発足。 59年現校名に改称し,61年仏教学部を文学部改組文学社会福祉の2学部に3学科があり,入学定員は 250名 (1997) 。仏教専修の別科がある。所在地は名古屋市中村区稲葉地町。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android