吉田 博(読み)ヨシダ ヒロシ

20世紀日本人名事典 「吉田 博」の解説

吉田 博
ヨシダ ヒロシ

明治〜昭和期の洋画家,版画



生年
明治9年9月19日(1876年)

没年
昭和25(1950)年4月5日

出生地
福岡県久留米市

本名
上田 博

学歴〔年〕
修猷館中中退

主な受賞名〔年〕
セントルイス万博銅牌〔明治37年〕,文展3等賞(第1回)〔明治40年〕「新月」,文展2等賞(第2 3回)〔明治41年 42年〕「雨後の夕」「千古の雪」

経歴
画才をみこまれて明治24年吉田嘉三郎の養子となり、32年渡米。デトロイト美術館展、ボストン美術館展に出品、33年パリ万博に出品。明治美術会を経て、35年太平洋画会の創立に参加。36年義妹のふじをと共に外遊、37年セントルイス万博で銅牌受賞。39年帰国して展覧会を開催。兄妹画家として評判を呼び、世相漫画にもなった。これは夏目漱石の「三四郎」「虞美人草」のヒントになったといわれる。40年ふじをと結婚。同年第1回文展で「新月」が3等賞を受賞。41年及び42年文展で「雨後の夕」「千古の雪」がそれぞれ2等賞を受賞。大正9年より木版画を手がけ、昭和2年第8回帝展に「帆船(朝・午前・霧・夜)」を出品。11年日本山岳画協会を結成、22年太平洋画会会長を務めた。欧米エジプトインドなどで写生したほか登山が一般的でなかった大正末期に日本アルプスに登り、260点余りの版画を連作した。著書に「アメリカ ヨーロッパ アフリカ写生旅行」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「吉田 博」の解説

吉田 博 (よしだ ひろし)

生年月日:1876年9月19日
明治時代-昭和時代の洋画家;版画家。年太平洋画会会長
1950年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android