合薬(読み)ごうやく

精選版 日本国語大辞典 「合薬」の意味・読み・例文・類語

ごう‐やく ガフ‥【合薬】

〘名〙
① 数種の薬剤を調合した薬。あわせぐすり。
聖徳太子伝暦(917頃か)上「天皇賜薬千余種。太子合薬而施諸病人
火薬
※俳諧・談林十百韻(1675)上「合薬や松原さして匂ふらん〈雪柴〉 真砂長じて石火矢の音〈一朝〉」

あわせ‐ぐすり あはせ‥【合薬】

〘名〙 漢方薬で、数種の薬を調合したもの。化合させたのでなく、単に混合させたもの。
大乗院寺社雑事記‐明応六年(1497)二月一〇日「為養生合薬順気散」
※俳諧・西鶴大句数(1677)一〇「露時雨あはせ薬を調へて 此子がためにもり山の陰」

あい‐ぐすり あひ‥【合薬】

〘名〙 飲む人の体質病状などに適合して、よくきく薬。適薬
※森藤左衛門本狂言・麻生(室町末‐近世初)「いかにあひぐすりぢゃと言うてもちとむさいことぢゃよ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「合薬」の意味・読み・例文・類語

ごう‐やく〔ガフ‐〕【合薬】

いくつかの薬剤を調合すること。また、その薬。あわせぐすり。
火薬。

あい‐ぐすり〔あひ‐〕【合(い)薬】

飲む人の体質・病状などに合っていて、効き目の顕著な薬。適薬。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android