合戦原古窯跡群(読み)かつせんはらこようせきぐん

日本歴史地名大系 「合戦原古窯跡群」の解説

合戦原古窯跡群
かつせんはらこようせきぐん

[現在地名]山元町高瀬 合戦原・館下、真庭 北名生東・戸花山

阿武隈山地が太平洋岸の沖積平野へ派生した標高一五―三〇メートルの丘陵地帯にある。北は高瀬たかせ川、南は戸花とばな川に挟まれ、その間を国道六号が南北に縦断する。合戦原台はその西側に位置する。窯跡は丘陵斜面の北の館下たてした、東の戸花山、西の北名生東きたみようひがしに数基ずつまとまって散在する。昭和三七年(一九六二)頃に分布調査を含めて実施された。窯は二〇―三〇度の傾斜面に構築された地下式の窖窯で推定全長約一〇メートル前後。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android