古学小伝(読み)コガクショウデン

デジタル大辞泉 「古学小伝」の意味・読み・例文・類語

こがくしょうでん〔コガクセウデン〕【古学小伝】

江戸末期の国学書。3巻。清宮秀堅著。安政4年(1857)成立、明治19年(1886)刊。契沖賀茂真淵本居宣長ら75人の国学者伝記を集成したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「古学小伝」の意味・読み・例文・類語

こがくしょうでん コガクセウデン【古学小伝】

江戸後期の国学書。三巻。清宮(せいみや)秀堅著。安政四年(一八五七)成立、明治一九年(一八八六)刊。契沖、賀茂真淵、本居宣長、荷田春満(かだのあずままろ)ら七五人の国学者の小伝、生没年月、著書逸話などを収め、二三四人の古学伝統図、二九種の引用書目録を添えたもの。国学の伝記的研究の先駆を成す。巻末に「松下見林略伝」「塙保己一年譜」を載せる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android