取手[市](読み)とりで

百科事典マイペディア 「取手[市]」の意味・わかりやすい解説

取手[市]【とりで】

茨城県南端,利根川北岸の市。1970年市制。利根川をはさんで千葉県我孫子(あびこ)市に接し,北部小貝川が流れる。中心市街は陸前浜街道宿駅,利根川水運の河港として発達常磐線およびこれに乗り入れる地下鉄千代田線,関東鉄道常総線,国道6号線が通じる交通要地で,東京の衛星都市化が著しい。織物,食品の小工場があるほか電気機器,精密機器,工作機械などの工場も進出し,製造品出荷額で3620億円(2003)を上げている。2005年3月北相馬郡藤代町を編入。東日本大震災で,市内において被害が発生。69.94km2。10万9651人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android