収差修正レンズ(読み)しゅうさしゅうせいレンズ(英語表記)anastigmatic lens

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「収差修正レンズ」の意味・わかりやすい解説

収差修正レンズ
しゅうさしゅうせいレンズ
anastigmatic lens

レンズ収差うち非点収差を補正したレンズ。 1887年ドイツの E.アッベ,O.ショットが初めて設計,製作した。縦横直角に交わる平面上からくる光線は,レンズに対する入射角が異なるので,焦点位置に前後のずれができる。この現象を非点収差という。肉眼乱視障子を見たとき,縦骨と横骨のいずれかが明瞭で,他はぼやける現象にあたる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android