精選版 日本国語大辞典 「原拠」の意味・読み・例文・類語
げん‐きょ【原拠】
〘名〙
② ものごとの発生した場所。大もとになるところ。
※明治六年暴動一件諸報告(1873)石川雪大野より九日十字帰庁報告「尤大野郡の義は、今般騒擾の原拠に付、兼て御届も有レ之候通、名古屋より着兵の上臨機の処断可二取斗一積り」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
《El Niño events》赤道付近のペルー沖から中部太平洋にかけて、数年に1度、海水温が平年より高くなる現象。発生海域のみならず、世界的な異常気象の原因となる。逆に海水温が下がるラニーニャ現象も...