原 勝郎(読み)ハラ カツロウ

20世紀日本人名事典 「原 勝郎」の解説

原 勝郎
ハラ カツロウ

明治・大正期の歴史家 京都帝大教授。



生年
明治4年2月26日(1871年)

没年
大正13(1924)年1月14日

出生地
盛岡県岩手郡盛岡(現・岩手県盛岡市)

学歴〔年〕
帝国大学文科大学(現・東大文学部)史学科〔明治29年〕卒

学位〔年〕
文学博士(東京帝大)〔明治35年〕

経歴
明治32年一高教授。39年英・仏・米国に留学。42年京都帝大文科大学教授となり西洋史を担当、特に19世紀後半以後のヨーロッパ近・現代史を講じ、主著「世界大戦史」はその結実である。大正11年文学部長。西洋近代史とともに日本中世史にも深い関心を寄せ、従来の“中世=暗黒時代”史観を克服して新しい中世史観を打ち出した。「日本中世史」は未完ながら名著名文として評価高く、これによって文学博士。また京の中級貴族・三条西実隆の日記をもとに、応仁の乱後の時代と社会を描いた「東山時代に於ける一縉紳の生活」のほか、「南海一見」「日本中世史研究」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「原 勝郎」の解説

原 勝郎 (はら かつろう)

生年月日:1871年2月26日
明治時代;大正時代の史学者。京都帝国大学教授;文学博士
1924年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android