単純ヘルペス(読み)たんじゅんへるぺす(英語表記)Herpes Simplex

家庭医学館 「単純ヘルペス」の解説

たんじゅんへるぺす【単純ヘルペス Herpes Simplex】

[どんな病気か]
 単純ヘルペスウイルス1型、または2型の感染(初発型)か、神経節に潜んでいた同じウイルスの再活性化(再発型)によっておこります。
 病変部に水疱(すいほう)(水ぶくれ)ができるのが特徴です。のちに、ただれやかさぶたとなって治ります。
 一度感染すると、ウイルスが神経節の中に生涯潜(ひそ)み、発熱、紫外線、ストレス、疲労、性交などの刺激や免疫(めんえき)の低下によって症状を再発させます。
 口唇(こうしんヘルペス性器ヘルペス、ヘルペス性瘭疽(ひょうそ)、ヘルペス性口内炎(こうないえん)、角膜(かくまく)ヘルペス、カポジ水痘様発疹症(すいとうようほっしんしょう)、汎発性疱疹(はんぱつせいほうしん)、新生児ヘルペスなどは、すべて単純ヘルペスウイルスによっておこるものです。
[症状]
 初めての感染(初発型)では、感染後4~7日すると性器や顔面などにかゆみや痛みが生じ、その後水疱がたくさんできます。口腔(こうくう)内の場合は多数のびらん(ただれ)ができ、痛みます。高熱とリンパ節の腫脹(しゅちょう)(腫(は)れ)もみられます。
 再発型の場合は、口唇、口囲、性器の一部に小さな水疱がたくさんでき、破れた後にかさぶたになるものがほとんどで、それまでは痛痒(いたかゆ)い症状が続きます。
 単純ヘルペスウイルス1型は口唇を中心として顔面に再発をくり返し、単純ヘルペスウイルス2型は性器を中心として再発をくり返します。
 目の周囲にできたものが角膜におよぶと、涙が出て目が痛みます。また、アトピー性皮膚炎の人の皮膚にウイルスが感染すると、広範囲に病変が広がることがあります。これをカポジ水痘様発疹症といいます。
[検査]
 病変の組織を塗った標本に、単純ヘルペスウイルスからつくったモノクローナル抗体(こうたい)(抗原こうげん)に特異的にむすびつく抗体。単一抗体ともいいます)を反応させ、ウイルスの型を判定します。初めての感染では抗体価の変動が重要です。
[治療]
 軽症では、抗ウイルス薬(アシクロビルやビダラビン)の外用を行ない、中等症以上では抗ウイルス薬(アシクロビル)を内服します。重症の場合は、抗ウイルス薬を点滴します。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android