南方毛抜(読み)なんぽうけぬき

精選版 日本国語大辞典 「南方毛抜」の意味・読み・例文・類語

なんぽう‐けぬき ナンパウ‥【南方毛抜】

〘名〙 尾張国(愛知県)名古屋で製造された毛抜。また、毛抜の異称。中国の蜀の諸葛亮の「前出師表」にある「深入不毛、今南方已定」から、不毛の意をこめて「南方」と銘を彫ったところからの名称という。
※俳諧・毛吹草(1638)四「尾張〈略〉南方鑷(ナンバウゲヌキ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android