南新波村(読み)みなみあらなみむら

日本歴史地名大系 「南新波村」の解説

南新波村
みなみあらなみむら

[現在地名]高崎市南新波町

榛名はるな山南麓の末端近くに位置する。北部を井野いの川の支流十二早じゆうにはや(現早瀬川)東南に流れ、東は浜川はまがわ村、南は上小塙かみこばな村。古代の東山道が通っていたと考えられ、推定される道筋大道だいどうの字名がある。応永三一年(一四二四)五月晦日付上杉憲実寄進状(鎌倉市立中央図書館蔵)に「上州長野郷内東荒浪村」がみえる。このときまで鎌倉鶴岡八幡宮社領であった「東荒浪村」は当地付近と考えられる。群馬郡に属し、元和五年(一六一九)安藤対馬守殿御領分高覚帳(東大史料編纂所蔵)では西郷に村名がみえる(高崎藩領)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android